福運を招く元旦の過ごし方

初日の出

桜井識子さんが「ごりやく歳時記」で紹介している元旦の過ごし方を実践しています。明るく華やかで、よい「気」を帯びた新年を迎えるには大晦日から元旦にかけての過ごし方が大切です。

年が明けたらすぐにやること、元旦プチ占い、初日の出などの開運につながる過ごし方についてはこちらの「ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法」に書かれています。歳時記にある行事を実践することで、運気を上げたり、邪気を払ったりすることができます。

2025年元旦

2024年のふりかえり

私は昨年2024年の元旦は曇り空で初日の出が見られませんでした。おまけにおみくじも「凶」でした💦

このことを、日記アプリを見て思い出しましたが、昨年1年間を振り返ってみると、そういえば、何もかもラッキー!という感じではありませんでしたが、めちゃくちゃ悪いかというと、そこまでではありませんでした。参拝日記を見ていると、自分自身のことはほぼ順調、家族のことや周囲の自分ではどうしようもないことへの愚痴を聞いていただくような内容が多かったです。それらも最終的にはよい結果になっています。

なので、初日の出が見られなかった上に、新年早々「凶」を引いてしまったからと言って悲惨な1年になるということではないのだなと思います。

私はよく神社仏閣参拝をしているので神仏に助けていただいているのかもしれませんし、もともと「家族全員が健康で、仕事や学校に行けていれば十分幸せ」という考えなので幸せの沸点が低いのかもしれません。

でもできれば初日の出を見て「超ラッキー!」な1年にしたいので、今年は見たいなーと思っていました。

年が明けたらまずすること

我が家には神棚も仏壇もありません。ですが「ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法」を読んでから、トイレ、ガスコンロ、台所の水道、洗面所の水道、お風呂の水道にはミニ鏡餅をお供えするようになりました。

トイレ

こちらはトイレの神様へのお供えです。本当は水のタンクの上がいいのですが、今年はちょうどいい段ボールがなく、いい台が作れなかったので、ペーパーホルダーの上に置かせていただきました。コップに入っているのはお酒です。

コンロ

こちらはコンロの火の神様へのお供えです。みかんについている葉っぱが多すぎですね。少し取ればよかったです。きっと気持ちは通じているはず・・・。

他の水回りである台所、洗面所、お風呂へもコンロと同じようにミニ鏡餅だけお供えしました。

元旦プチ占い

新年最初に出会ったのが、男性、女性、動物かによってその年を占います。今年の私は・・・男女のカップルでした。バランスの良い1年になるということで・・・。(元旦プチ占いの内容は「ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法」をお読みください。)

石上神宮へ

石上

初日の出を見たいので、年が明けてすぐではなく、日の出前の時間帯に参拝に行きます。0時ごろより少し人が少なくなっていてスムーズに参拝できます。それでも、次々と神様へのご挨拶に来られています。初詣って素敵な風習だなぁと思いながら私もご挨拶しました🎍

初詣の時は焚き火をしている神社が多いですね。写真を撮っていなくてすみません。石上神宮では焚き火にあたりながら、にわとりたちの元気に鳴く声を聞きます。めちゃくちゃ寒いのでお参りより先に暖まらせていただき、お参り後もやっぱり火に寄って行ってしまいます。そしてそこから次に行くために離れるのはかなり気合が必要です😣

大神神社

大神神社

凛々しいヘビですね。大神神社はお山に登る登拝ができますが、いつもお正月は登拝禁止日になっています。さらに現在は12月から山の復旧作業が行われていて、ずっと登拝できない状態が続いていますが1月20日から登拝再開と案内がありました。

初日の出

初日の出は運気を上昇させてくれる特別な日の出だそうです。どうか今年は見られますように・・・。

日の出1

大神神社の大鳥居の中から登ってくる初日の出は縁起がいいに決まっている!と思い、行っていました。「あれってもう日の出してるんかな・・・」不安になりかかる頃、「そんな弱い光なわけないやろ・・・」と言わんばかりの圧倒的なパワーでギラギラと眩しい光を放ちながら太陽が顔を覗かせます🌄

太陽が見え始めると、わーっと歓声があがり、みなさん、カメラで激写しておられます。私も最初は一緒に撮りますが、数枚撮ったら一旦カメラをしまい、小さく柏手を打ってご挨拶とお願いをしました。ちょっと変でしょうが、他の方は太陽を見てるから私を見ている人はいないはず・・・。

初日の出

一旦、太陽が登り始めるとあっという間に全体が見えてきます。自分がぼーっと生きている間にも地球はこんなスピードで回っているんだななんて思っていました。

鳥居の間から太陽が登るのを見たい場合は大鳥居より外側にいなければいけません。第一駐車場内の国道169号線寄りの一角か、169号線を渡った広場のエリアになります。駐車場内にいても叱られませんが、車を停めるエリアにいると警備員さんに「車が入りまーす」と移動を促されますのでお気をつけください。だいたい7時26分頃に日の出します。

車で行かれる方は7時を過ぎて到着すると駐車場の渋滞が始まっていますので、早めに駐車して先にお参りをしてから日の出を待たれることをおすすめします。

今年のおみくじ

中吉

やがて吉運の訪れる兆しあり。 心を強く進むべし。ただし己を恃む事強すぎると幸せを逃す事ともなる。

願い事:叶う兆しあり。我欲を捨てよ。

ということで昨年の「凶」からは大進歩でした😊そういえば、先日参拝した三重県の四天王寺でおみくじを引いた時も「わがまませねば、諸事叶う」とありましたので、神仏からのわがままにならないようにしなさいという強いメッセージを感じます😓

最後に

「ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法」の中でも12月と1月の行事はとても多いです。なるべく実践したいと思っていますが、いつも全部はできていません。ただ、一部でも実践するとなんとも言えない清々しさがあり、いいことがありそうな予感がします。

たとえ、初日の出が見られなくても、初詣で「凶」が出ても、お正月の縁起の良い雰囲気を味わうこと自体がとても幸せなことだと感じるので懲りずに今年もできるだけやってみました。

そして2月以降の行事もなるべくやるつもりでいるのですが、ほとんど忘れてしまいます。そしてあっという間にまた12月というパターンになっていますが、気合は入れすぎずに今年は一つでも多くやってみようと思います。

みなさまにとっても、素敵な1年になりますように✨

1年を通した季節の行事が紹介されています。歳時記の行事の実践は開運の鍵です。